階段の壁面&一階廊下の天井裏のデッドスペースに収納を作る

目次

備え付けた場所

玄関入ってすぐある階段

付いてるのはIKEA MOLGERフックラック

この魅力的ないじり甲斐のありそうなデッドスペースの温床とも言えるこの場所に収納を作っていきます。

作り方

STEP
壁に穴を空ける

羽目板化粧板はたった5mm程度なのでカッターで数回切り込みを入れてくり抜きます。

化粧板を支えるための下地板が横に数本あるのでのこぎりで切って取り除きます。

喘息の息子がいるので掃除は念入りにしました。

STEP
寸法を測ってホームセンターで材料を調達

露わになった天井裏はねずみの糞やゴキブリの死骸がたくさんで気持ち悪いですが、なんとか掃除します。

敷く板と扉の寸法を測ります。

  • コンパネ
  • べニア板
  • 扉のフレーム用板
  • 蝶番
  • ローラーキャッチャー

ホームセンターでカットしてもらったコンパネを敷き詰めビス止めします。

STEP
底板と扉を付ける

コンパネを敷き詰めビス止めします。
扉サイズにカットしてもらったべニアに桟を付け、木部着色剤で塗装後、蝶番で扉を取り付けます。止め金具はお安いローラーキャッチです。

DIYは子供たちの遊び心を掻き立てます

わが子とわが子のお友達がアスレチックのごとく遊んでいたっけ(笑)   

秘密基地みたいでワクワクしたかな。

ホコリもダニもすごいのに・・・・。

収納品

  • 兜の3段飾り
  • キャンプ用品夏の浮き輪
  • シュノーケル
  • クリスマスのオブジェ
  • スノーボードの小物やブーツ
  • 裁縫道具(いつか使いそうな端切れや毛糸など)

滅多に使わないけど必要なものをしまっています。

費用は3,100円

コンパネ1820×910 2枚半¥2,000
扉用ベニア¥500
余りのオイルステインと板¥0        
釘¥100
蝶番¥100
ローラーキャッチ¥100

問題だらけだったDIY ねずみの運動会が…

コンパネを貼る作業は2度とやりたくない。まず、木屑や釘がいっぱい落ちてて埃も積もってたので掃除が大変。狭いし、かび臭いし、何か痒いし。

驚いたのはDIY期間中、ねずみがどこからか侵入して巣食ったんです。 夜になると天井裏で運動会が開催されているようでした。そんな横暴を許すわけもなくトラップを仕掛けて1週間。
ねずみの死骸には正直引きました・・・。ネズミ捕りに掛かった死骸を捨てるのはホント辛かった。しっぽだけで20センチはあったかも(恐怖)

やるんじゃなかったと思ったDIYでした。

そして最大の問題は、この収納手が届きません。さあどうしましょう(笑)

続きはまた。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
目次