目次
自作テレビボード再改造
ブラウン管テレビから液晶テレビに買い替えたので再改造です
42インチのTV購入!
我が家にもやっと地デジがやってまいりました。
しかも奮発して3D💙
BEFORE
BEFOREが分かる記事


ダイニングにぴったり納めたテレビボード W1770×D560×H810
【試行錯誤】 子供2人を抱える若い専業主婦にお金はないから、材料は極力買わずにあるもので作ろうと試行錯誤しました。 私、単細胞で小学生並みの算数あたまなので・…
作業STEP
テレビボードを作る
テレビを掛ける
STEP
準備


片付け
リビングに必要なもののみ
複合FAX
ゲーム機
リモコン
筆記用具
ミシン
ブルーレイ DVDレコーダー

完成
同じ塗料で統一感
あわせて読みたい


狭いキッチン「食洗機置き場に困った・・・」
【対面キッチンが好きじゃなし隠しちゃおう】 【作業風景】 STEPキッチンカウンターに リビング側 キッチン側 STEP食洗機を置く 地震で落ちないように、L字金具で固定 S…
インテリア
花瓶、鉢植え、黒のランチョンマットには和のテイストを取り入れて、植物と間接照明や小物を飾ることで続き間の和室との統一感を出しました。
費用は5,539円
IKEA UPPLEVA ORMO TVブラケット¥2,500
IKEA 取っ手2ピース×2 ¥1,380
木材と珪藻土、蝶番は余り物から
ダボ¥198
ヨーロピアンスライド¥448×2