目次
狭い土地でも庭がほしい
うちには庭というたいそうなスペースがありません。
どうしても緑が欲しくて本やネットで調べた中でも良さそうだった「箱庭」を作ることにしました。
近所のおじさんが門柱を壊してくれた!
越してきたばかりのころ、近所のおじさんが車を入れやすくするために門柱をたたきこわしてくれました。
壊しっぱなしでおしまいだったのでちょっと困ったのですが、それ以上要求できずにそのままにしていました。
玄関前の浄化槽問題
建物右奥から浄化槽までのくの字のパイプ(約3m)が埋まっていて、曲がり角に小さなマンホールがあるため、土を入れられないのです。苦肉の策で板に防腐塗装して敷き詰めていましたが、5年以上たったらさすがに板の下半分は腐り、ミミズさん、だんご虫さんの恰好の住処になっていました。
玄関の目の前にくみとりってありなんでしょうか・・・。ここにしか設置できなかったとも思えません。不思議ですね。見た目悪すぎ😒
箱庭の作り方
STEP
防腐加工してある材木を買ってくる
STEP
カット
会社のコンタマシンで楽々カットです
STEP
面取りとやすりがけ
美しいですね~
STEP
外板用ステインで色をつけて
ニッペ 外板用ステインペイント
STEP
悪い土を天日干しして
STEP
穴の開いたマンホールを新調して腐った木を撤去する
STEP
ドーム型に土を盛る
大分土があまったので、ふと思いつきでこんもりちいさな丘を造ってみました。
費用は26,656円
白玉砂利 ¥980
防腐加工木材2本¥1,796
チョコ色ペンキ¥1,280
タマリュウ¥1,700
素焼き鉢¥3,900
浄化槽のマンホール¥17,000
庭木紹介
秋に楽しめる木を中心に植えてみました
どうたんつつじ
かえで
アロエ
たまりゅう
金の生る木
秋になるのが楽しみ!
土をこんもり盛ったのは土が余ったことがきっかけで思いついたのですが、近所の方にハイセンスだと褒められて浮かれています(笑)
たまりゅうは雑草が生えにくくて冬も枯れないし手入れも楽なので、ズボラさんにおすすめです。
私の好きな「どうだんつつじ」がどんな風に紅葉するのか今から楽しみです。
うちの箱庭が紅葉しました
どうだんつつじの見事な紅葉 四季で秋が一番すきな季節なのですが、玄関明けたら秋を感じられるって最高です! 金のなる木(花月) 白色 スリム型 トール陶器鉢 鉢植え …